• 24時間WEB予約

IgA誘導体【粘膜免疫療法】

IgA誘導体【粘膜免疫療法】IgA誘導体【粘膜免疫療法】

※ウイルス・花粉などの抗原の侵入を完全に防ぐものではありません。
※国立感染症研究所の研究チームが2009年に発表し公開特許となった誘導体による療法です。
※本誘導体での治療と併せて、手洗い、うがい、マスクの着用等の感染対策を推奨します。

IgA誘導体
粘膜免疫療法の導入について

当院では、2009年に国立感染症研究所の研究者チームが考案し、公開特許となったAmpligenを抗体誘導剤(アジュバント)として利用した経鼻IgA誘導ワクチンの院内調剤をはじめました。
日本を筆頭に世界中で分泌型IgA抗体の誘導を目指した経鼻投与型粘膜ワクチンの開発が進んでいましたが、この最新技術は、英国ランカスター大学のマウスを用いた試験で、新型コロナウイルスに抗体を誘導した論文が発表されています。
IgA抗体は、気道や鼻腔の粘膜上に分泌されて、ウイルスや細菌などの病原体を粘膜表面で阻止する生体防御の最前線を担っています。

加齢によって低下する
IgA抗体と自然免疫力について

IgA抗体は、特定のウイルスや細菌だけに反応するのではなく、さまざまな種類のウイルスや病原体を補足し無効化するという、守備範囲の広さが特徴の免疫タンパク質です。
健康時にも粘膜上に分泌されることで、外からやってくる様々な抗原に対して、私たちの体を防御する常時監視型迎撃ミサイルのようなシステムを司っています。
IgAの分泌量は加齢によって低下しますが、それに加え、ストレス、栄養不足、睡眠不足、妊娠などの理由でも低下し、IgAが低下するとさまざまな病気にかかりやすくなります。これがいわゆる免疫力が下がった状態です。赤ちゃんはIgAを作ることができず、母乳中に含まれるIgAが赤ちゃんを感染から守っています。その後、人体は成長とともに、病原体に特異的な免疫を獲得していき、現在使用されているワクチンはこの獲得免疫の仕組みを利用しています。
つまり、粘膜上のIgA抗体の分泌を増やして免疫力を高めることによって、現在の変異型コロナウイルスのような新しいウイルスが出現しても、感染を防げる確率が上がると考えられます。

経鼻IgA誘導体による
粘膜免疫療法

治療の流れ

  • 外来受付で同意書にご記入いただきます。
  • 経鼻IgA誘導体ワクチンを投与します。
  • 症例セルフチェック表配布し、お会計をして終了です。

料金

IgA誘導体粘膜免疫療法 2回投与
38,500円(税込)
ACCESS : 神戸市中央区布引町2-1-4
TAKAI BLD 3階
TEL : 0120-930-039
アクセス : JR神戸線「三ノ宮駅」東口徒歩7分

診療時間 10:00〜19:00
休診日 月曜日

  • 受付ロビー・待合室
  • 廊下
  • 施術ルーム
  • TAKAI BLD.3F
    (加納町3丁目交差点)
24時間web予約